「靴下の2枚履き」より冷え症対策になる方法

最近朝起きて最初にやることはストーブをつけることです。

寒くて布団からなかなか出られないので、部屋を暖かくする意味と火の元があるという緊張感を「起きよう」というきっかけにするためです。

 

寒さに弱い私ですが、「靴下の2枚履き」はやりません。

それは冬場になると肌(ふくらはぎ)が乾燥し、2枚重ねるとゴムの部分がきつくなりかゆくなるからです。

太ももは割と水分量が維持されているのに、膝から下は極端にカサカサなのです。

 

それはおそらく太ももとふくらはぎの筋肉量の差が理由だと思われます。

太ももは人体の中で1、2を争う筋肉量の多い場所です。

筋肉は発電機のような役割します。つまり「動かす」と「熱を出す」の機能が備わっているので、太ももはさほど寒くないのです。

なるほど若い女性が冬場でもミニスカートで太ももを外にさらしても大丈夫な理由が少し垣間見えてきました(笑)

 

余談はさておき、太ももに比べふくらはぎの筋肉は少なく、しかも足をぎゅっと踏みしめたときしか動かないので熱が発生しづらいです。

熱が作りにくい→熱が逃げやすい→(自律神経が)ふくらはぎの水分を減らして熱が逃げるのを防ぐ→乾燥する・・という流れが見えてきます。

 

そこで「靴下の2枚履き」ではなく「ふくらはぎの2枚履き」をやってみました。

すると足先の冷えがいつもより楽になってきました。

私と同様、体の総熱量が少ないタイプはこの方法を試してみてください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください